とみーずだいありー 

圧倒的成長侍の知り合い

花粉症とは? 花粉症直し方予防法

 

目をこする人のイラスト(男性・花粉症)

こんにちは。

 

春に近ずくと段々と暖かくなるこの時期。しかし、いいことだけではありません。

この時期になると花粉がたくさん発生して多くの人々を困らせますよね。

 

ひどい人だとティッシュボックスを持って一日中持ち歩いて、鼻がヒリヒリ痛くなってしまう人も、、

 

今回はそもそもなぜ花粉症が発生するのか、そしてその予防法をご紹介したいと思います。

 

花粉症って何??

そもそも花粉症って何でしょうか。

花粉症とはスギやヒノキなどの植物の花粉が原因となって、くしゃみ・鼻水などのアレルギー症状を起こす病気です。

日本医科大学によると、日本人の25%が花粉症だと言われています。

日本では約60種類の植物が花粉症を引き起こすと確認されています。「スギ花粉」の画像検索結果

スギ

 

  「ヒノキ花粉」の画像検索結果

ヒノキ

 

これらの植物が主に花粉症を引き起こします。

花粉症の方が近寄ったらひとたまりもないですね、、

 

症状としては

  • くしゃみ
  • 鼻水
  • 目のかゆみ
  • 喉のかゆみ    などなど

 

花粉症の予防策

 

花粉症の治療では内服の抗アレルギー薬と抗ヒスタミン薬があります。

抗アレルギー薬は花粉が飛ぶ約二週間前から服用すると症状の緩和が期待できます。

一方で抗ヒスタミン薬は花粉症を直接直す効果があり、症状が出た後でも効果を発揮します。

 

しかし上記の薬はあくまで最後の手段でありご自身のセルフケアが必ず必要となってきます。

 

セルフケア

どれだけ薬が発達しているとしてもセルフケアは必要となってきます。

日常的にできるセルフケアをご紹介したいと思います。

ゴーグルをつける

ゴーグルをつければ目を完全に花粉症から守ることができます。

花粉症で特に目に症状が出る方にはゴーグルをつけることをお勧めします。

立体マスク

花粉症で特に鼻や喉に症状が出てしまう人にお勧めです。

マスクであれば街でもつけている方は多いですし、メジャーな方法ではないでしょうか。

帰宅した際には全身についた花粉を払い落とす

衣類には大気に舞っている花粉がたくさん付着しています。

家に入る前にきちんと花粉を払いおとすことが大切です。

空気洗浄機を使用する

家に空気洗浄機がある方は室内の花粉を綺麗にしてくれます。

床に近い場所に吸い込み口があるものは床にある花粉を吸引してくれる効果があります。

 

 

しっかり花粉症に対してきちんとした対策を行うことで、花粉の季節を乗り越えて行きましょう。

ガッツポーズのイラスト(会社員)

 

満員電車がキツすぎる 回避方法を考えてみた!!

f:id:hiro1101tomo:20171218165426p:plain

 

都内に住んでるみなさんだったらわかるであろう毎朝の憂鬱なことと言えば・・・

 

満員電車ですよ!!!

 

毎日満員電車だと疲れてしまいますよね。 特に朝!!

 

特に昨日乗った山手線は激混みで、渋谷あたりで内臓が潰れるほど押しつぶされてしまいました

 

まじで地獄だった・・・

 

なので今回はどうしたら毎朝の満員電車を回避できるか考えてみました

 

 

 

1 通勤ラッシュが始まる前に出かけてしまう。

この方法は、早く起きたりしなければならず毎日だと結構大変そうです、、、

 

一般的に通勤ラッシュ時間帯は朝の7時半から9時あたりだそうです。

 

この時間を避けられればストレスなく学校や会社へ行けるでしょう

 

通勤ラッシュでない時間で出かけるのは最高です 快適すぎます

 

7時半より前に家を出られるかは自分の気合い次第ですね。

 

2 学校、会社の近くにすむ

電車に乗る必要がないくらい家から近かったら通勤ラッシュには巻き込まれません

 

通勤ラッシュが大嫌いであれば思いっきり学校や会社に近い場所に引っ越してしまうのもいいです。

 

3 通勤手段を複数持つ

満員電車に絶対乗りたくない人はバスや車を使う手段もあります

 

電車を使わなければならない人は、複数路線を使い分けることで遅延や満員電車に柔軟に対応することができます

 

デメリットとして定期を使うことができないので費用が高くついてしまうことが考えられますね

 

4 家で仕事ができる会社に就職する

働く場所を制限しない会社に就職すれば家から一歩もでなくて済みます

 

オフィスに通勤する必要がないため、満員電車に会うこともありません!

 

最近このような体制を取っている会社は増えてるみたい

 

例えば・・

意外とあるのですね、、私も驚いてしまいました

 

広く知られている会社でも自由な働き方は広がっているようですね!

 

5就職しない

就職しなければ通勤する必要がありません。

 

様々な働き方があるので就職しないのも一つの生き方でしょう

 

起業して自由にビジネスしたり、アルバイトをしながら自分の好きなことをするのも楽しそうですね

 

f:id:hiro1101tomo:20171218225009j:plain

 

 快適に通勤する方法を考えていきましょう!!!

 

僕はがんばって早起きします